「ウェッジウッド物語」  (日経BP社) 文: 相原恭子 ・ 写真: 中島賢一  
      「The Story of Wedgwood」 (Nikkei BP) Text by Kyoko AIHARA / Photopraphs: Kenichi Nakjima
       
      
      
        
        
          
               
             
             | 
            ジョサイア・ウェッジウッドが29歳で創設したウェッジウッド社。 
            小学校を中退して見習い陶工となった彼が、芸術品といえるほどの陶磁器制作に成功し、貴族社会と産業革命により生まれた富裕層を魅了。 
英国陶工の父と呼ばれ、銘ブランドを仕立て上げたジョサイア・ウェッジウッドゆかりの地を訪ね、以下の8つのエピソードとともに綴る。 
 
            紀行:  
* ウェッジウッドの故郷ストーク・オン・トレントの旅 
* 旧東ドイツに残るウェッジウッドで飾られた18世紀の貴族の城 
* ウェッジウッドの名作を鑑賞する美術館めぐり 
 
            8つのエピソード: 
            1. ジャスパー誕生 (一万回のトライアルが完成させた芸術品) 
            2. ポートランドの壷 (ウェッジウッドのシンボルとなった復刻品) 
            3. 黒は永遠なり (ジョサイアも惚れ込んだブラックバサルトの輝き) 
            4. 実業家ジョサイア (カタログとショールームという新種の販売方法) 
            5. エカテリーナ大帝のお気に入り (話題騒然、ロシア王室の壮大なディナー・サービス) 
            6. 奴隷解放のメダリオン (社会運動を流行させたジョサイア) 
            7. ダーウィンリリー秘話 (「種の起源」のダーウィンはジョサイアの孫だった) 
            8. ウェッジウッド・ブルー (人気作曲家ケテルビーの音楽にもなったジャスパー) 
 | 
           
          
            日経BP社 
            ISBN4-8222-2679-4 
            定価(本体1800円+税) | 
           
        
       
      
       
       |